見る・遊ぶ 暮らす・働く

立川の文化を知る講座、銅板造形作家・赤川政由さんが講師となり開講へ

立川市内に点在する赤川さんの作品

立川市内に点在する赤川さんの作品

  • 0

  •  

 立川市生涯学習推進センター(立川市曙町2)で12月3日、「立川市の文化を知るための『ものづくり・人づくり・街づくり~赤川政由の世界』」と題した講座が開かれる。

[広告]

 同企画は、多文化共生・国際理解プロジェクトチームによる行政企画講座の一環。「この講座は諸外国の方たちのために生活や暮らしの情報を提供するとともに、われわれ自身の文化についても理解を深めていただきたいと思い企画した」と同企画担当の幸学習館の坂下光一郎さん。

 講師を務めるのは赤川政由さん。赤川さんは1951(昭和26)年大分県生まれ。1974(昭和49)年にBONZE工房を立川に開き、銅板造形を始め、国内外で活躍する。立川市内には立川市幸学習館の「大きなケヤキとカワセミとセロ弾き」をはじめ、伊勢丹前デッキ上の「風に向かって」、玉川上水駅の「太陽の子」など11点もの銅板像が設置されている。

 「諸外国の方たちにわれわれの『文化』について問われたとき答えに窮するようなことがある。市外から来られた方たちの心を和ませている赤川さんの作品についても同様ではないかと思い、市内の文化について市民の皆さんに深く知っていただきたいと考えた」と坂下さん。

 「赤川さんは、立川市内に限らず日本の各地にその作品が置かれている銅板造形作家であり、その作品群を通して『ものづくり・人づくり・街づくり』についても活躍されている。赤川さんの作品や活動を通して、立川の文化の現在やこれから、そして作品の創作・創造についての思い、人と人、街と街、国と国との間のことなどをお話しいただき、市民の皆さんの心に少しでも『ほっこりさ』を感じていただけたら」とも。

 開催時間は14時~16時。定員36人(申し込み順)。入場無料。申し込みは立川市幸学習館(TEL 042-534-3076)で受け付けている。

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース