
平和への思いを音楽に託し、街を音楽で満たす参加型市民コンサート,「セプテンバーコンサート」が、9月9日~11日、東京・葛西臨海公園をメーン会場に、全国55カ所のサテライト会場で行われる。立川市では、ライブハウス「CRAZY JAM(=クレイジージャム)」(立川市高松町2、TEL 042-529-9507)ほかがサテライト会場となる。
同コンサートは、ニューヨーク同時多発テロをきっかけに、翌年の2002年9月11日に、歌手のクインシー・ジョーンズさんなどが中心となってニューヨークで始まり、以後毎年行われているもの。日本では、NPO法人「国境なき楽団」が主催し、ニューヨークでこのコンサートに参加していた歌手の庄野真代さんが実行委員長となり、2005年から開催されている。
同法人は、2001年に、ボランティア団体「TSUBASA musicデリバリー」を設立後、チャリティーコンサートや、ストリートチルドレン支援事業を行い、2006年にNPO法人「国境なき楽団」として活動を開始。世界の子どもたちに楽器を贈るプロジェクトなど音楽を通じて「人の心をつなぐ活動」を続けている。
入場無料で、出演者、スタッフはすべてボランティア。会場も趣旨に賛同する店舗や施設がサテライト会場として提供される。アマチュアのみならず、プロの参加も多く、サテライト会場の申し出も後を絶たず、2005年のコンサートは、全国39カ所で開催された。
クレイジージャムでは、11日、水上まりさん(ジャズボーカリスト)、橋爪恵一さん(クラリネット)、宗のぶひこさん(ジャズピアノ)、大谷津洋介さん(アルトサックス)らを迎え、ジャズ&セッションが行われる。
自らもステージに立つ、同店の有馬さんは「今回ステージに立ってくれた人たちは、コンサートの趣旨に賛同して参加してくれた。一緒のステージに立つのは初めてだが、こんなつながりを大切にしたい。来てくださる方とも新しいつながりを持って、来年またその次と人の輪をつなげていけたら」と話している。
開場は18時30分。開演は19時。