立川経済新聞

暮らす・働く

立川の商店街で恒例「つまみぐい」ウオーキング 33店舗参加

昨年の様子

B!

 立川市内の商店街で10月3日、「立川つまみぐいウォーキング東西編」が開催される。主催は立川市と立川市商店街振興組合連合会。

[広告]

 立川の商店街の逸品、一押し商品を「つまみぐい」しながらウオーキングを楽しむ同イベントは今年で5年目。約400人が参加した昨年の東西編では、参加者から「商品の予定提供数終了後の心遣いなど、参加店店主らの温かな対応へ感謝の声が上がっていた」(実行委員会担当者)という。

 今年の「東西編」は西立川駅を出発し、市内11の商店街を巡りながら西国立駅近くの「羽衣西公園」(立川市羽衣町1)のゴールを目指し、約8キロのウオーキングを楽しむ。参加者は、商店街の人情に触れながら、参加33店舗のうち8店舗でクーポンと引き換えに「つまみぐい」ができる。チェックポイント5カ所でスタンプを集めゴールした参加者には完歩賞を進呈する。

 「今回初めて、午後からのスタートとなっている。イベント終了後、そのまま立川で食事をしていただくにもちょうどいい時間では。お気に入りを見つけて、『つまみぐい』した店をもう一度訪ねていただければ」と同担当者。

 開催時間は13時~17時。参加無料。往復はがきでの申し込みは9月17日まで(消印有効)。到着分から70人を抽選する。ネット申し込みは9月17日10時からホームページで受け付ける(先着330人)。

最新ニュース

学ぶ・知る

買う

見る・遊ぶ

食べる

暮らす・働く

エリア一覧

北海道・東北

関東

東京23区

東京・多摩

中部

近畿

中国・四国

九州

海外

セレクト

動画ニュース

新型コロナ関連ニュース