プレスリリース

セラピア、経済産業省が定める「DX認定事業者」の認定を取得

リリース発行企業:株式会社セラピア

情報提供:

株式会社セラピア(本社:東京都墨田区、代表取締役:田中圭)は、2025年8月1日に、経済産業省が定めるDX認定制度に基づく「DX認定事業者」としての認定を取得しましたので、お知らせいたします。



DX認定制度は、「情報処理の促進に関する法律」に基づき、デジタル技術による社会変革に対して経営者に求められる事項を取りまとめた「デジタルガバナンス・コード」に対応し、DX推進の準備が整っていると認められた企業を国が認定する制度です。
※経済産業省「DX認定制度」ページ:
https://www.meti.go.jp/policy/it_policy/investment/dx-nintei/dx-nintei.html

当社のDXへの取り組み

セラピアは、「現場を変え、常識を変え、社会を変えていく」という理念のもと、DX を経営の中核に据えています。人材不足や業務の属人化といった中小企業の課題に対し、現場の声に耳を傾け、一人ひとりの得意を活かすDX 支援を通じて、「人と会社の可能性を最大化すること」を目指しています。

当社では、現状のオペレーションやシステムに満足することなく、常に「より良いやり方がないか」を見直し続けています。ノーコードツールを活用し、業務フローの自動化や、社内ポータルの構築などを自社で進めることで、効率的かつ柔軟な業務運営をに向けた取り組みを進めています。

これらの取り組みは、DXを支える社内IT基盤の整備を目的としており、誰もが必要な情報にアクセスできる環境を構築することで、迅速かつ柔軟な業務遂行を実現し、今後の事業成長や顧客支援に対応できる体制を強化しています。

セラピアは、引き続き現場主導型のDXを自発的に推進していくことができるDX人材育成プログラムの提供と、ノーコード技術を用いた高品質なオーダーメイドシステムの開発・実装サービスを通して、日本の中小企業のDXソリューション・プロバイダーとしての役割を果たしてまいります。



株式会社セラピアについて
株式会社セラピアは、中小企業や自治体が独自の課題を解決するためのデジタル能力を身につけることを支援する、デジタル・イネーブラーです。私たちは、真に必要とされるDX人材の育成やノーコードツールを活用した低コスト・高利便性のシステム開発を通して、日本のすべての中小企業がデジタルツールを使いこなし、固有の課題を解決することで競争力を高め、日本の経済成長を後押しする社会を目指しています。 https://therapeer.co.jp


【会社概要】
会社名:株式会社セラピア
所在地:東京都墨田区向島2丁目21-10
代表:代表取締役 田中圭
設立:2020年10月1日
URL:https://therapeer.co.jp/
事業内容:デジタル人材育成サービス、アプリ/システム/Webサイト受託開発、子ども向けアプリ開発教室

  • はてなブックマークに追加

ピックアップ

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース