![ルミネ立川店の屋上が「あおぞらガーデン」に](https://images.keizai.biz/tachikawa_keizai/headline/1339027741_photo.jpg)
「ルミネ立川店」(立川市曙町2)は6月9日より、地域とのつながりをテーマにしたイベント「ルミネ立川店~あおぞらガーデン~」を開催する。
開業30周年の記念イベントとして10月まで展開する同企画。多摩地区で街の活性化や地域の人をつなげる仕事で活躍する個人・企業・団体を集め、同店の屋上庭園コトリエでイベントを行う。「開業30周年を迎えるにあたり、今まで育てていただいた『立川』という街に恩返しできる取り組みをしたいと考え企画した」と話すのは同店営業部販売促進グループの大槻俊二さん。
同イベントのコンセプトは「青空の下 街とつながる みんなとつながる」。多摩エリアで開催されている「市」が登場する「あおぞらMARCHE」、多摩エリアで活躍するクリエーターらが開催する「あおぞらWORK SHOP」のほか、オリオン書房と地域の人気飲食店やアーティストとのコラボレーションによる「あおぞらBOOK CAFE」では、カフェデッキやハンモックで、多摩エリアで活動する30人が選んだ本も読める。「希望の樹 BOOK PROJECT」では、不要になった本の寄付を募り、本の収益を若者の自立・就労を支援する活動に役立てる。イベント期間中は、会場に同プロジェクトのシンボルとなる木のオブジェを設置する。「ルミネが一方的にイベントを行うのではなく、たくさんの方に参加していただき、みんなでつくり上げるイベントにするという点にこだわった」と大槻さん。
「当店は駅の上という非常に恵まれた立地で営業をしている。これからは、その利点を生かし、地域で活躍するクリエーターの表現の場、あるいはお客さま同士のコミュニケーションの場といった、地域のコミュニティーセンターとしての側面を強化していきたい。30周年はそのスタートと考えている」
「いつもルミネを利用してくださっている方はもちろん、あまりルミネにお越しになったことがない方にも、この機会に地元で活躍される方々とのコミュニケーションを楽しんでいただきたい。地元で遊ぶついでにふらっと立ち寄っていただければ」と来店を呼び掛ける。
6月の開催時間は11時~17時。入場無料。雨天中止。6月10日まで。7月以降のプログラム、開催時間などはホームページで確認できる。