![2011年なでしこジャパン優勝の時の様子](https://images.keizai.biz/tachikawa_keizai/headline/1343572179_photo.jpg)
立川駅南口のスポーツカフェ&レストラン「Cafe do Craque(カフェ・ド・クラッキ)」(立川市柴崎町2、TEL 042-526-1969)で、サッカー日本代表戦をはじめとするロンドン五輪の中継を始めた。
サッカー元日本代表北澤豪さんが名付け親の同店。Jリーグや欧州サッカー、ワールドカップなどのサッカーの試合を中心に、野球、テニス、バレーボールなど、客からのリクエストに応じスポーツ中継を放映。店内に設置した120インチの大型スクリーンで、着席して15人~20人ほど、注目度の高い試合はスタンディングで30人ほどが観戦できる。
サッカー日本代表戦は男女とも全試合を放映予定。その他の競技についてもリクエストを受け付ける。通常営業時間外となる深夜に行われる中継の場合は、前日22時までに事前の予約が必要となる。
スポーツ中継での営業時は、入店時に料金1人2,000円 を前払いし、ドリンク・フード類のオーダー代金分を2,000円の中から精算する。メニューは、生ビール(550円~)、カクテル(各種550円~)、ソフトドリンク(各種350円~)などのドリンク類のほか、ライスの上にブラジル産小豆と豚肉をじっくり煮込んだソースがかかったブラジル料理「フェジョアーダ」(1,050円)や「タコライス」(900円)、「とりからのせごはん」(900円)などのフードメニュー約60種類を用意。放映が深夜となる場合は、「自家製ピクルス」(400円)、「エビチップス」(500円)、「チーズ&クラッカー」(750円)などの軽食中心のメニューとなる。
「普段からサッカー観戦している方はもちろん、初めての方もぜひ気軽に来店いただければ」と同店オーナーの飯塚さん。
営業時間は、平日=15時~23時。土曜・日曜=13時~23時。月曜定休。放映スケジュールなどはホームページで確認できる。