見る・遊ぶ

立川北口に「ガレーラサウナ」 都会の中心に緑豊かなサウナ施設

「GALERA SAUNA TACHIKAWA(ガレーラ・サウナ立川)」受付で、代表の阿部昌史さんとスタッフの皆さん

「GALERA SAUNA TACHIKAWA(ガレーラ・サウナ立川)」受付で、代表の阿部昌史さんとスタッフの皆さん

  • 11

  •  

 サウナ施設「GALERA SAUNA TACHIKAWA(ガレーラ・サウナ立川)」(立川市曙町2)が4月29日、立川駅北口にオープンした。

「ガレーラサウナ」内観 温度帯の異なる2つのサウナブース

[広告]

 駅から徒歩3分、系列の飲食施設「GALERA FOODMARKET TACHIKAWA(ガレーラ・フードマーケット・立川)」のはす向かいに位置する同施設。ビル群にありながら、建物は木を基調とした平屋建てで、敷地内には植栽をふんだんに配し、リアルの鳥のさえずりが聞こえる。

 500平方メートルの施設には男女別にサウナエリアを配し、それぞれに温度帯の異なる2種類のサウナと水風呂、シャワーブースを用意。別棟に会員制のVIP棟を設ける。利用者は水着または貸し出し用のサウナ着(レンタル料500円)を着用。外気浴のエリアには定期的に「雲海装置」からミストを吹き出し、夜間はライトアップするなどの演出を施す。

 オーナーのミート・コンパニオン(富士見町6)社長の阿部昌史さんは「街なかに心地いいアウトドアな空間を作り、サウナーも納得できる蒸気の質感や天然のヒノキの香りなどにもこだわった」と話す。営業は朝7時からで、「朝サウナでととのってから出勤するなどサウナのある生活を提案しながら、夜の繁華街が昼間から動くような仕掛けをつくりたい」とも。

 併設する飲食店「アケボノ・スタンド」の店主は、「鶏だしおでん ねりもん」(曙町2)などを経営する後藤信人さん。「大のサウナ好き」という後藤さんは「駅チカに、都会の喧騒(けんそう)を忘れるような緑豊かなサウナ施設ができて幸せ」と話す。「サウナは一人で来る人が多いから、ノーチャージで気軽に立ち寄れる価格にした。サウナを利用する人もしない人も、ここで新しいコミュニティーが生まれたら」とも。メニューは、半熟卵とポテサラ(380円)、手羽揚げ(150円)、ライスコロッケ(200円)、生ビール(450円)、ロウリュウサワー(500円)、ソフトドリンク(380円)など。

 準備を始めたのは2年前。クラウドファンディングで協力を募り、消防署や保健所への届け出のほか、男女共有のエリアを設けるためホテル旅館業を取得するなど、行政の許認可を経てオープンにこぎ着けた。阿部さんは「サウナ初心者も、サウナ好きにも満足していただける施設になった。ガレーラの食体験と同様、ここに来て『ととのい』を体験していただければ」と呼びかける。

 営業時間は7時~23時。利用料は時間無制限で、平日=2,500円、土曜・日曜・祝日=3,000円。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース