0
立憲民主党の安住淳幹事長は11日、SNSを重視する政治の風潮に苦言を呈し、国会議員は本来の役割である国会審議や行政監視に力を入れるべきだと訴えた。写真は立憲民主党の両院議員総会を終えた安住氏(左)。 【時事通信社】
「暮らしの保健室 とまり木」(立川市若葉町4)が若葉町団地バス停前にオープンして、9月8日で1カ月がたつ。
昭島駅北口にあるログハウスや木の家の展示場「LOGWAY BESS(ログウェイ・ベス)多摩」(昭島市代官町1)で9月13日、「昭島を楽しむ『暮らしのマルシェ』」が開かれる。
「第11回立川名画座通り映画祭」が9月1日~7日、立川市内3会場で開かれる。
武蔵村山高校(武蔵村山市中原1)で現在、数十年に1度だけ花を咲かせるとされる植物「アオノリュウゼツラン」が開花している。
立川・若葉町に「暮らしの保健室」 地元の看護師が開設、シェアキッチンも
「今際の国のアリス」ファンイベント