0
ニューヨークで会談した岩屋毅外相(左)、ルビオ米国務長官(中央)、韓国の趙顕外相。核・ミサイル開発を続ける北朝鮮の非核化を目指す方針を盛り込んだ共同声明を発表した=外務省提供 【時事通信社】
「FSXアリーナ(くにたち市民総合体育館)」(国立市富士見台2)で10月4日、オリンピック金メダリストを招いたフェンシングイベントが開かれる。
立川市と昭島市が10月4日、「立川昭島若者会議」オープン講座を行う。
「暮らしの保健室 とまり木」(立川市若葉町4)が若葉町団地バス停前にオープンして、9月8日で1カ月がたつ。
昭島駅北口にあるログハウスや木の家の展示場「LOGWAY BESS(ログウェイ・ベス)多摩」(昭島市代官町1)で9月13日、「昭島を楽しむ『暮らしのマルシェ』」が開かれる。
「第11回立川名画座通り映画祭」が9月1日~7日、立川市内3会場で開かれる。
国立・FSXアリーナでフェンシング体験 オリンピック金メダリストらが指導
豊昇龍10連勝