立川市内の商店街で12月8日、「立川つまみぐいウォーキング東西編」が開催される。主催は立川市と立川市商店街振興組合連合会。
立川の商店街の逸品、イチオシ商品をつまみぐいしながら、ウオーキングを楽しむ同イベント。9月に開催された南北編には、約400人が参加した。
「東西編」は、西国立駅前・羽衣西公園を出発し、市内13の商店街を巡りながら、JR西立川駅のゴールを目指し、約8キロのウオーキングを楽しむ。参加者は、参加40店舗のうち10店舗で「つまみぐい」ができる。当日はスタンプリーも開催予定。チェックポイント5カ所でスタンプを押印、ゴールした先着300人に完歩賞を贈呈する。
「地域の方に愛される商店街から、駅前のにぎやかな商店街まで、趣の異なる13の商店街を巡るイベント。商店街によって特色があるように、街路灯もそれぞれデザインが異なる。店主とのおしゃべりを楽しみつつ、街並みも楽しんでいただければ」と同連合会企画・広報担当役員。「当日は、履き慣れた靴がおすすめ」とも。
開催時間は10時~15時30分。往復はがきでの申し込みは10月25日~。11月6日(消印有効)到着分から100人を抽選する。インターネットの申し込みはホームページで11月6日10時~。受け付けの定員は先着400人(定員になり次第締め切り)。詳細はホームページで確認できる。