暮らす・働く

国立市、コミュニティーワゴン「くにっこミニ」の試行運用始める-新規ルートも

定員9人のコミュニティーワゴン「くにっこミニ」

定員9人のコミュニティーワゴン「くにっこミニ」

  • 0

  •  

 国立市は4月16日、コミュニティーワゴン「くにっこミニ」の試行運用を始めた。

[広告]

 同市はコミュニティーバス「くにっこ」を2003年3月から運行し10年が経過。この間、高齢化率が高い地域などから公共交通サービス充実の要望があったが、道路事情から従来の「くにっこ」バスでは路線の設定ができなかった。今回定員9人のワゴン車の導入で乗合交通サービスを始めた。

 今回、「くにっこミニ」で試行運行を実施するのは3ルート。「くにっこ」バスの青柳・泉ルートを2つに分け、「青柳ルート」「泉ルート」として再編。これにより従来の80分間隔から60分間隔での運行が可能になった。新規の「矢川・東ルート」は、都営矢川北アパートと東の府中市境を結ぶルートで、多摩総合医療センターへアクセスできる。「くにたち福祉会館」では全てのルートに乗り換え可能。

 「70歳以上の方は一般の半額で利用いただけるので、超高齢社会のモビリティとして、高齢者の外出機会の増加や日常生活の利便性向上などに役立てば。子育て世代を含めた幅広い方にも利用いただきたい」と同市交通課の谷口さん。

 「試行運行は利用状況やサービス内容に対する意見・要望などを探っていくもので、最長3年間を予定。この中で、利用状況や収支の状況なども勘案しながら、試行運行後の在り方を検討していく予定」とも。

 運賃は一般200円。70歳以上、小学生は100円。障がい者は半額。詳細は市のホームページで確認できる。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース