![創業200周年を迎えた田村酒造場(福生市福生)](https://images.keizai.biz/tachikawa_keizai/headline/1666758004_photo.jpg)
昭島のホテル「フォレスト・イン昭和館」(昭島市拝島町、TEL 042-542-5555)で11月26日、田村酒造場(福生市福生)創業200周年記念レセプション「美食の饗宴」が開催される。
1822年から日本酒を造り続ける田村酒造場は今年、創業200年を迎えた。田村家は福生村を切り開いた旧家の一軒で、名主などの村役を務めた。酒造業は9代目の勘次郎が創業。近在の酒造家・酒店と店内関係を結び、元締めとして酒造技術や経営ノウハウを提供し、酒造体制の基盤をいち早く整えた。酒造りでは家訓「丁寧に造って丁寧に売る」を精神とし、敷地内の井戸に湧く、秩父奥多摩山系の伏流水は中硬水で酒造りに好適だったため、その喜びから「嘉泉」を酒銘にしたという。
今回、同酒造場創業200年を記念し、料理長が腕を振るった創作フレンチ(フルコース8品)と創業200年を記念した純米吟醸酒「嘉泉」を提供するレセプションイベントとして同ホテルが企画した。当日はジャズの生演奏も行うほか、参加者には同ホテルと同酒造場オリジナル日本酒(720ミリリットル)も進呈する。
18時開宴。料金は1人2万円。先着80人限定(事前予約制)。予約受け付けは11月11日まで。