![持ち込み募集するペット用支援物資は、トイレシーツ、タオル、クレート。](https://images.keizai.biz/tachikawa_keizai/headline/1300864987_photo.jpg)
国立のドッグスクール「WANLOVE(ワンラブ)」(国立市谷保、TEL 042-505-5708)が現在、東日本大震災の被災地である仙台に送るためのペット用支援物資を募集している。
募集内容は、未開封もしくはパッキング済みのトイレシーツ、タオル(未使用でなくても構わない)、クレートの3点。梱包した箱に品名と数を記入する。物資は、仙台のドッグホテル「dogwood(ドッグウッド)」(仙台市青葉区)に送り、現在同所で保護している犬73匹や避難所、各家庭、保健所などに支給される。
被災地では、飼い主を失ったり倒壊した家屋に残された犬などが、十分な栄養を取れない状態で10日以上が経過している。オーナーでドッグトレーナーの渡辺さんは「今は個人的に物資を送るのが難しい時期。当店が被災地への中継地点となり、まとまった量の物資を送る手伝いができれば」と協力を呼び掛ける。
今後も随時物資を受け付け、多摩近郊のペット施設経営者らのネットワークで状況に応じた支援を続けていくという。物資を持ち込む際は事前に同スクールまで電話連絡を。受け付け時間は9時~21時頃まで。