立川経済新聞

食べる

昭和記念公園でランニングイベント「チョコラン」 「給チョコ所」にチョコ50種類以上

チョコランの様子

B!

 ランニングイベント「チョコラン2019 チョコレートを愛する人のラン」が3月3日、国営昭和記念公園(立川市緑町)で開催される。主催はスポーツイベントを企画・運営するスポーツワン(神奈川県横浜市)。

[広告]

 チョコランは、2013年に始まったチョコを食べながら走るランイベント。昨年は全国5都市で開催し、合計約6000人が参加している。同社の新井さんは「若い女性や子どもの運動離れが進んでいるという現代で、チョコレートを楽しみながらランニングなどのスポーツに興味を持ってほしいという思いで企画している。親子で楽しんで参加できるランニング大会は開催当初から好評をいただき、おかげさまで毎年冬の定番親子イベントになった」と話す。

 コースは2キロ、4キロのファンランとタイム計測のある10キロ。2キロには「親子専用チョコ満喫ウェーブ」も設ける。コース上には「給チョコ所」が設けられ、ブランドチョコレートゾーン、フレーバーチョコレートゾーン、ホットドリンクゾーン、ベイクドスイーツゾーンで50種類以上のチョコが楽しめる。当日は「赤色」のドレスコードで参加するとドリンクチケットが進呈される。子ども用貸衣装やフォトスポットも用意。

 「おそろいコーデやリンクコーデ、今はやりの親子コーデなどをして、とにかくチョコをたくさん食べて楽しんでいただけたら」と新井さんは話す。

 参加費は、2キロ=5,700円、4キロ=6,300円(高校生以上)など。5人グループ割や親子ペアラン料金なども。今月27日までは「早割」も用意。

最新ニュース

見る・遊ぶ

食べる

買う

学ぶ・知る

暮らす・働く

エリア一覧

北海道・東北

関東

東京23区

東京・多摩

中部

近畿

中国・四国

九州

海外

セレクト

動画ニュース

新型コロナ関連ニュース